--- ふらふらお散歩 ---
- 2023 . 09 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
2014.10.29 (Wed)
ダイヤモンド富士。
![]() もうちょっといいカメラがあるといいんだけどなあ。 コンパクトカメラで撮影です。 かすんだ空に、まぶしい太陽。 じわじわとおりていった先は富士山のてっぺんでした。 ダイヤモンド富士。 うまく撮れてはいないけど、記憶のかけらとして。 |
2014.10.06 (Mon)
10月6日の空。
![]() 10月6日。 台風18号の過ぎ去ったあとの夕暮れ。 空はとてもきれいでした。 |
2013.10.28 (Mon)
夕焼け富士山。
![]() ダイヤモンド富士に気付いたのは、まさに富士山にぽんと乗ったとき。 そういえばいつもこのころだったんだって思うのは、過ぎた後。 こうして、太陽は横にそれて沈んでいくのです。 じっくり見てると、太陽のスピードは本当に速いです。 あっという間に、夕暮れ、夜。 |
2013.10.06 (Sun)
青い空と鉄塔。
|
2013.10.02 (Wed)
水たまりと映る空。
![]() 台風22号の来た今日。 晴れて外へ出ればまぶしい西日でした。 私の「池の始まり」と呼ぶ水たまりには青い空と雲が映っていました。 水たまり手前の薄く白い部分はコケ。 この水たまりがいつもあることの証明です。 ![]() もっと小さな、泥水の水たまりには虹が映っていました。 こちらは工事用車両の作った水たまり。 ![]() 虹の写真をつないで・・・虹は見る位置で違うんですよね。 木が突然入っていたり面白い写真になりました。 端っこが二重の虹になっていて、更にラッキー。 |