2013.10.15 (Tue)
  リンゴ、秋映(あきばえ)。
秋映え

秋映(あきばえ)というリンゴを買いました。

『つがる』と『千秋』とを交配した品種だそうです。

特徴は何と言ってもこの色。
赤いというよりは、ぐっと赤黒い。

果物売り場でもひときわ目立つ色だと思います。

酸味はあるけれど、爽やかというよりは濃いめの味。
さくさくおいしくいただきました。
関連記事
食べもの・飲みもの | 10:00 | Comments(2) | Trackbacks(0) | Page Top | Edit --- 
<<夕焼け富士山。 | Home | 青い空と鉄塔。>>
 この記事へのコメント

こんばんは。
「秋映え」は私も先週買いました。
「秋映え」=「千秋」×「ふじ」ですが、「千秋」=「東光」×「ふじ」、そして「東光」=「ゴールデンデリシャス」×「印度」、「ふじ」=「国光」×「デリシャス」。みんな昔の品種に行き着きます。
2013.10.15 21:47| | はきりあり [ 編集] | Page Top ---

■はきりあり さん、こんばんは。
もとをたどると・・・なんですね。
ゴールデンデリシャスとかなつかしいです。
秋映は、何年か前にシナノゴールドやシナノスイートと一緒に「新しい品種」といわれて食べたのを思い出します。
2013.10.16 21:37| | Bake [ 編集] | Page Top ---
 コメントの投稿
※コメントがうまく入らないことがあります。
※お手数ですが確認していただけるとありがたいです。



(アドレスは表示されません)








管理者にだけ表示を許可する

 トラックバック
※記事と関係のないTBは削除することがあります。ご了承下さい。

トラックバックURL
| ホーム |