2006.09.21 (Thu)
  何階建て?
河原のトイレ

GoogleEarthで建物が3D表示されるので、
うろうろと見回っていました。

河原を探索中・・・背の高い建物発見。(矢印)

私の記憶が確かならば、ココは『仮設トイレ』です。

河原を上流へ、下流へと探索を続けてみたところ、
数々の仮設トイレが高い建物となって表示されてました(^^;)

関連記事
ぐるぐる・Earth | 13:24 | Comments(2) | Trackbacks(0) | Page Top | Edit --- 
<<30分で効く。(らしい) | Home | くんしょう。(追記しました)>>
 この記事へのコメント

わたしも、Bakeさんの記事を見て早速やってみました!
六本木ヒルズより高い四角柱のビルはなんだろう?と思ったら、東京タワーがズドーーンと縦長に表示されていたのでした(^^;)
2006.09.22 05:13| | きのこ [ 編集] | Page Top ---

■きのこさんこんにちは~。
地理にうといため、目的をもたないでうろうろすると
それがどんなに突飛な姿であってもわからないのです。
多分四角柱の東京タワーも見過ごす・・・

どういう目的の3D表示なんでしょうね(^^)
2006.09.22 14:36| | Bake [ 編集] | Page Top ---
 コメントの投稿
※コメントがうまく入らないことがあります。
※お手数ですが確認していただけるとありがたいです。



(アドレスは表示されません)








管理者にだけ表示を許可する

 トラックバック
※記事と関係のないTBは削除することがあります。ご了承下さい。

トラックバックURL
| ホーム |